2017年06月24日

Exakta RTL1000 - 虫眼鏡(単玉)レンズ(その23)


Bushnellのテレスコープ(Bushnell Televar)は虫眼鏡(単玉)レンズを組み込むのに最適なので、もう一組eBayを介して米国から取り寄せた。価格も9ドルで送料の方が高くついた位。組み込むレンズはVixen の折りたたみ式3.5倍率のポケットルーペ(レンズはガラス)でこっちはビックカメラで400円程度で手に入れることができた。

テレスコープのプリズム部とその先のズームの付いた鏡筒は簡単に分離でき、鏡筒の先端のレンズを同上のルーペのレンズと交換し、テレスコープに元々付いていた内筒を逆さに組み込んで絞りの代わりにして出来上がり。

CIMG4493.JPG

----

さっそく、試写にでかけた。場所は上野の東京国立博物館国立科学博物館で館内の展示物の撮影。フィルムはモノクロームのRPX 400(ローライ)36枚撮を詰めた。レンズはF1相当だが館内は暗いのでシャッタースピード1/60の手持ちで堪える覚悟である。

なお、外の景色をスナップするために、1933年製(前期型)Voigtländer Superb (Skopar 75mm F/3.5)も Kodak TRI-X 400を詰めて連れ出した。

33366145053_9b6555740e_o.jpg
(1935年の後期型を被写体に前期型で撮影した例, Kodak TRI-X 400, 於・京浜島つばさ公園)

両博物館共に館内展示物は撮影禁止と展示物に表示がなければフラッシュを焚かないことと、三脚(一脚含む)を使わない条件で撮影可能。国立博物館に併設の法隆寺宝物館はほぼ全ての展示物が撮影可能だった。

Sony NEX-3に同上のレンズを搭載してデジタルで比較までに撮影しておいた。シャッタースピードの適正値は1/30だったが手振れ。この調子だとフィルムでの撮影結果は良くないかもしれない。

デジタルでの撮影結果(白黒に変換):

東京国立博物館

DSC01041.jpeg

(萩原守衛(碌山)のブロンズ作品)



DSC01048 (1).jpg

(加茂町の浄瑠璃寺にあったと伝えられる十二神将像から)


DSC01046.jpeg

(同上)


DSC01042.jpeg

(舞楽面)


----

国立科学博物館

DSC01053.jpeg

(恐竜骨格)


DSC01054.jpeg

(フタバスズキリュウ骨格頭部)


----

デジタルで比較撮影をしなかったが法隆寺宝物館の小さな御仏たちに癒された。漆黒の空間に数多の仏たちが浮かぶ。どうか撮らせて下さいと念じながらシャッターを切った。一体撮影するのに四、五分はかけたと思う。

フィルムでの撮影結果は後日ご報告。

(おわり)







posted by ihagee at 15:35| Exakta

2017年06月18日

Exakta RTL1000 - 虫眼鏡(単玉)レンズ(その23)


前回の続き。富士見の難波田城公園の蓮池を中心に撮影した結果の報告(6月11日撮影)。

フィルム撮影には、Exakta RTL1000+Fujicolor 100(36枚撮用)+虫眼鏡レンズ(PLフィルター装着) を用いたが、レンズは前々回と同様、分解したテレスコープから頂戴した内筒をレンズと鏡筒の間に仕込む。球面収差のあるレンズの中央部分だけを使って多少収差を抑えることを期待してのことである。ExaktaのTTL露出計の針は ISO100でシャッタースピード1/500から1/1000を適正値と示している。

CIMG4488.JPG

デジカメで現場を撮影:

CIMG4491.JPG

CIMG4490.JPG

CIMG4492.JPG

行田蓮が見頃を迎えていた。蓮沼では子供達がおたまじゃくし釣りに興じていた。

以下、フィルムでの撮影結果。スキャナーはEPSON GT-X980を用い最小限のトリミング以外デジタル処理は施していない。(拡大すると多少画像が鮮明になります)

----

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35115612432_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34438098334_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35152025151_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35152053511_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35281861915_o.jpg

曇天で時折雲間から陽がさす程度の天候だったが、梅雨の季節の花にはこの方が似合う。フィルムなる化学反応を経て定着した絵はあたかも岩絵具で描き直したような調和がある。デジタルの魚拓のような有り体とは異なる(拙稿『フィルムは「化け物」なり』)。

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35152034191_o.jpg

----

難波田城公園周辺ののどかな田園風景に花々を探して撮影した。

うっすらと色が染まり始めた小手鞠のような紫陽花が目にとまった。

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35151998671_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35241504086_o.jpg

畑の畔に見つけた小さな花を奥行き感をつけて撮影。

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35115589132_o.jpg

逆光で少しドラマをもたせてみた。

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34472007303_o.jpg

----

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34438092434_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35115594592_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34438090234_o.jpg

黄色の可憐な花は「まつかさぎく」の様だ。花言葉は「正義」。
ここに正義ありと路傍が教える。世の中そうあってほしい。

(おわり)


posted by ihagee at 08:26| Exakta

2017年06月17日

Exakta RTL1000 - 虫眼鏡(単玉)レンズ(その22)


先週末にかけて(6月10日〜12日)自宅(朝霞)近くの黒目川のポピー畑と富士見の難波田城公園の蓮池を中心に撮影した。前回に引き続き黒目川のポピー畑の撮影結果(その2)。

フィルム撮影には、Exakta RTL1000+Fujicolor 100(36枚撮用)+虫眼鏡レンズ を用いた。今回報告分はテレスコープの内筒による絞りを外して全くの開放状態での撮影例。ExaktaのTTL露出計の針は晴天下 ISO100でシャッタースピード1/1000以上を適正値と示している。

先ずは比較のために同レンズをミラーレスカメラ(SONY NEX-3)に搭載して現場撮影:

DSC01028.JPG

DSC01030.JPG

----

CIMG4432.JPG

以下、フィルムでの撮影結果。スキャナーはEPSON GT-X980を用い最小限のトリミング以外デジタル処理は施していない。(拡大すると多少画像が鮮明になります)

----

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35151979601_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34472043303_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34438070704_o.jpg exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34894482010_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_34894483990_o.jpg exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35151985831_o.jpg

exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35151988501_o.jpg exakta-rtl1000-with-homemade-single-lens-using-a-x2-magnifier-lens--pl-filter--fujicolor-100-kurome-river-side--nambata-castle-park-saitama-japan-june-10-12-2017_35241500486_o.jpg

立葵の花が天頂まで咲きそろえば梅雨も明ける。

絞りがなければこんなところだろう。前回のようにやはり多少絞った方が良いようだ。

----

次回は富士見の難波田城公園の蓮池を中心とした撮影結果の報告。

(おわり)



posted by ihagee at 05:34| Exakta