2022年02月15日

マインドマイスター(MindMeister)マップのブログ貼り込み



” マインドマップ(mind map, mindmap)とは、トニー・ブザンが提唱する、思考の表現方法である。頭の中で考えていることを脳内に近い形に描き出すことで、記憶の整理や発想をしやすくするもの。(wikipediaより)”

操作性に優れると近頃評判のMindMeister

スクリーンショット 2022-02-15 17.22.20.png


任意のブログ記事にマップ(公開したマップ)を貼り付けることもできる(以下の通り)。


(山中一司 yamanakapom コピーライトマーク️)


グリグリとマップを動かしたり、トピックの枝を畳んだりと、貼り付けたマップはインタラクティブに機能する(閲覧モード)。なお、スライド機能(右向き三角1︎再生ボタン)もあるのでプレゼンテーションにも使える(現行版のMindMeisterで作成したマップではこのスライド機能はなくなったようだ。)。

MindMeisterは<共有>設定で埋め込みタグを提供していないが、以下のタグ(例示)を使えばマップをブログに貼りこむことが可能(閲覧モード)。

スクリーンショット 2022-02-03 10.50.45.png

("123456789"の部分に公開マップのURLにあるシリアルを埋める)

----

MindMeisterをお勧めしたい。

(おわり)
posted by ihagee at 16:21| 日記