中華製懐中電灯タイプのブラックライト(FOCUSPET 100 LED)から取り外したユニットをもっぱら光源に採用し、本稿(サイアノタイプ / 引き伸ばし機)を連載してきた。 しかし、このユニットの欠点はLEDの寿命にある。B5サイズの印画紙に20枚も焼かないうちにLEDが劣化し感光に必要な紫外線を出さなくなる。そのたびに、安価とはいえどもFOCUSPET 100 LEDを買い足すわけだが、やはり不合理である。
そこで、φ5mm砲弾型のLEDが抜き差し可能な科学実験用のスペクトロライトSPL-100-CCを購入した。しかし、今度は装着するUV LEDの選択が必要になった。FOCUSPET 100 LEDのように感光に必要な紫外線を出すUV LEDであり、しかし高寿命であることが要件である。ナイトライド製の波長370-375nmのLEDを 6個、と残り94個はノーブランドの390-410nmで試してみたが、結果は良くない(前回記事の通り)。
作例(五時間かけたが、全体に淡い):
ノーブランドのLEDは十数時間用いた段階で見た目にも光度が落ち劣化が早い。ナイトライド製のものは元々可視光が少ないため暗いが劣化はしていない。ノーブランドのLEDは一個10円もしないが、ナイトライド製のものは一個で数百円する。しかし、少しづつ投資しつつ試すしかないかもしれない。
----
さて、スライドプロジェクター(Minolta Mini 35)を利用したホームメイドの引き伸ばし機(光源はパーティ演出用UVブラックライト)でのサイアノタイプは好調である。光源の劣化もなく安定してプリントができる(焼き時間は十分〜四十分程度/B5印画紙)。ただし、欠点がある。プロジェクターのレンズ(P-Rokkor 2.5/75mm lens)のままだと投射距離が長すぎるのでテレコンのレンズを重ねて使っているがそのせいか、中央以外ピントが合わない。全体に眠くべたっとした感じになる。
作例(焼き付けは四十五分程度・水洗後ジャスミン茶でトーニング):
元々、スライドプロジェクター自体が単焦点で設計されていたら、もう少し緻密なプリントが期待できそうである。検討の余地有り。
このホームメイドの引き伸ばし機での収穫はパーティ演出用UVブラックライト(10W)が光源として最適だったことだ。このパーティ演出用UVブラックライトも中華製の安物だが、長時間のライティングを元々想定した商品なのでLEDは耐久性に優れる(熱対策も施されている)。前々回の記事でチップオンボード(COB)LEDと記載したが間違い。SMDチップだった。チップ自体小さく集積しているため、光源が正方に小さくまとまっており、コンデンサーレンズの中心に光束を合わせるには都合が良い。
このパーティ演出用UVブラックライトに味をしめて、50Wの物をアマゾンから購入した。引き伸ばし機の光源として用いてみたくなったからだ。

(10Wと比較して筐体がかなり大きい。)
このままだと大きすぎて使いづらいので解体した。
SMDのユニットとレギュレータ(電源)を取り外し、PC用のクーラーとファンを装着し引き伸ばし機(Lucky II-C)にマウントしてみた。コンデンサーレンズとの距離を合わせるために百均でプレゼント用の紙筒を買って、天地を丸くくり抜きアルミ箔を内貼りしてスペーサとした。
1910年代の古いガラス乾板をネガとして用いて早速サイアノタイプを行う(vif Art (B5 H.P. surface) paper )上掲の作例とガラス乾板は同じだが反転させてプリントした。比較して判るように階調も上がり結果は上々。焼き込みの仕方次第で濃淡も調整できそうだ。
作例:
(四時間焼き付け・水洗後オキシドール浴)
なお、ネットから得た知識に従い、Potassium FerricyanideとFerric Ammonium Citrateの配分を1:2にして、感光度を上げた。
光源としても安定しており、プリントの仕上がりも安定している。これならスペクトロライトSPL-100-CCを買わなくても良かったかもしれない。
また、以前、試してみたパーティ演出用UVブラックライトはCOBだったが、COBはその性質上、集積実装できないので、光源が散らばり、引き伸ばし機のコンデンサーレンズに組み合わせるには不適だった。そこでハイパワーLEDは総じてダメだと思っていたが、今回、SMDでは思わぬ良い結果となった。

(COB LEDのパーティ演出用UVブラックライト)
作例(唯一成功したこの一枚以外、COBではプリントができなかった):
(四時間焼き付け・水洗・オキシドール浴後、ジャスミン茶でトーニング)
(おわり)
【サイアノタイプの最新記事】
- サイアノタイプ - その120(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その119(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その118(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その117(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その116(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その115(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その114(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その113(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その112(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その111(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その110(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その109(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その108(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その107(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その106(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その105(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その104(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その103(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その102(引き伸ば..
- サイアノタイプ - その101(引き伸ば..