Muson MC2 Pro1「進化版」と、Multi Drive RecorderなるソフトをインストールしたiPodTouchの内臓カメラでの車窓映像の続き(2018/11/04撮影)。
千葉ドイツ村・光のイリュージョンも含め、iMovieにてまとめて長めのムービーを作成してみた(無声)。海ほたるまでの路程は早送りにしている。
横浜・東京湾アクアライン(海ほたる)・千葉ドイツ村・幕張・銀座・新宿を途中渋滞に遭遇しつつ走った結果は18.5km/Lだった。雨天ゆえ曇り止めの空調を効かしたこともあって停車時にi-stopが一律には働かなかったが、まずまずの燃費である。
昨年11月に閉園した群馬県赤城高原にある赤城クローネンベルク(クローネンベルクドイツ村)をついつい比較してみたくなる(拙稿「さよなら、赤城クローネンベルク」)。アミューズメント主体の千葉のドイツ村に、農畜業共生型のクローネンベルクのようなドイツらしさを求めるのは酷かもしれない。そう思うとクローネンベルクの閉園は今さらながら惜しまれてならない。
(おわり)
【車の最新記事】
- アコードハイブリッド(CR6)- その1..
- さよならマツダ・デミオ XD Touri..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- マツダ・デミオ XD Touring (..
- さよならヴェロッサ