2018年11月07日

マツダ・デミオ XD Touring (2WD/AT 2016年改良モデル)- その7


前回の続き。

Muson MC2 Pro1「進化版」と、Multi Drive RecorderなるソフトをインストールしたiPodTouchの内臓カメラでの映像は以下の通り(音声無)。銀座の目抜き通りを撮った(11月4日)。当日は雨天だったがMusonは、昼間・夜間を通して露出-0.7、白バランス自動、ISO感度自動、コントラスト-20、シャープネス-10で撮影。PLフィルターを用いた。露出とコントラストを抑えることで夜景のイルミネーションもギラつきがなく撮ることができた。



Muson MC2 Pro1で思いのほか夜景が美しく撮れたが、iPodTouchのカメラは手振れ防止機能がないのでブレがある。Musonの映像にMulti Drive Recorderのマップを重ねてみた。

銀座など映像から場所が判る場合はマップを重ねる必要もないが、何ら場所を示す標識がない山道などではGPSを利用したマップを重ねる意味はあるだろう。GPSレシーバ Dual XGPS150Aは車載用に開発されただけあって、常に衛星を捉え(トンネルの中はダメだったが)マップと映像が同期している。

(おわり)


posted by ihagee at 19:49|