2018年09月23日

サイアノタイプ - その58(引き伸ばし機)


「五輪」という破壊(続き6)』の続き。来月閉場となる築地市場を撮影したフィルムを用いてサイアノタイプ・プリントを行った。

引き伸ばし機はLucky Attache-35(35mmフィルム専用・Nikon EL-NIKKOR/1:4/f=50mm)を使い、B5の水彩用紙(vif Art B5 H.P. surface)にプリント。焼き付け時間は約三時間。

作例1(オリジナルの写真 / ジャスミン茶でトーニング後)

Analog Film, Canon AL-1, Carl Zeiss Jena, Flektogon 4/25,  Kodak TRI-X 400, Location: Tsukiji Market (築地市場, Tsukiji Shijō), Tokyo, Japan, September. 15, 2018


Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 35mm negative film without using a conventional contact printer and digital negative processing


作例2(オリジナルの写真 / トーニング前 / ジャスミン茶でトーニング後)

Analog Film, Canon AL-1, Carl Zeiss Jena, Flektogon 4/25,  Kodak TRI-X 400, Location: Tsukiji Market (築地市場, Tsukiji Shijō), Tokyo, Japan, September. 15, 2018


Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 35mm negative film without using a conventional contact printer and digital negative processing


Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 35mm negative film without using a conventional contact printer and digital negative processing


作例3(オリジナルの写真 / トーニング前 / ジャスミン茶でトーニング後)

Analog Film, Canon AL-1, Carl Zeiss Jena, Flektogon 4/25,  Kodak TRI-X 400, Location: Tsukiji Market (築地市場, Tsukiji Shijō), Tokyo, Japan, September. 15, 2018


Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 35mm negative film without using a conventional contact printer and digital negative processing


Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 35mm negative film without using a conventional contact printer and digital negative processing


----

トーニングの有無でだいぶ印象が変わる。フィルムをそのまま引き伸ばし機にかけUV光源で焼くだけで、プリントの工程で一切デジタル処理を行わず、元のフィルムに記録された情報をそのまま紙に置くことができる。銀塩プリントの代替手段としてアナログに終始する点に意味があると思っている。その素材がアナログの塊である築地であることにも意義を感じている。デジタルに対するアンチテーゼである。

(おわり)

posted by ihagee at 19:47| サイアノタイプ