2018年07月04日

サイアノタイプ - その41(引き伸ばし機)



1950年代のネガフィルム(ブローニー)を用いたサイアノタイプ・プリントの続き。いずれもNIKON EL-NIKKOR 50mm F2.8で焼き付けた。

私よりも一・二世代前の子供たちの写真だが(1950年代積丹美国)、この景色は私にとってもある部分経験しているので原風景でもある。鞠蹴り・縄跳びは女の子、三角ベース(野球)・缶蹴りは男の子の遊びだった。

Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 120 negative film without using a conventional contact printer and digital processing

(六時間焼き付け・水洗オキシドール漬後、ジャスミン茶でトーニング)

Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 120 negative film without using a conventional contact printer and digital processing

(六時間焼き付け・水洗オキシドール漬後、ジャスミン茶でトーニング)

----

さくらの赤外線フィルムで積丹美国を撮影した一枚(1950年代)。美国小学校校舎で学童を集めて撮ったのだろう。

Cyanotype print made on an old photographic enlarger directly from 120 negative film without using a conventional contact printer and digital processing

(六時間焼き付け・水洗オキシドール漬後、ジャスミン茶でトーニング)

なお、この写真にある校舎は旧校舎。現在は門柱を残すのみ。

スクリーンショット 2018-07-04 3.34.40.png


(おわり)

posted by ihagee at 03:44| サイアノタイプ