スマートフォン専用ページを表示

Film photography

Visual images are most fascinating art-form, especially those filmed by SLR cameras and lenses.
<< 今年の一枚(自選ベストショット) | TOP | Voigtländer Superb 顛末記 - その17 >>

2018年01月10日

新年のご挨拶


2018年が明けました。
遅ればせながら、新年のご挨拶を申し上げます。安寧平穏に日々を過ごしていきたいものです。

CIMG4845.JPG


(自宅から。2018年1月1日撮影・Casio Exilim)

(おわり)
【日記の最新記事】
  • アマンとマハトマ(平和と偉大な魂)/ 続..
  • 芸術の秋
  • 台風19号(続き2)
  • 台風19号(続き)
  • 台風19号
  • ポピーの季節
  • この一日を暮らす人々
  • ノートルダムは「商売の家」なのか
  • 思わぬおまけ
  • ノーベル平和賞推薦
  • 試し書きのススメ
  • やまとのこころ
  • 板橋区立 熱帯環境植物館(正月二日目)
  • 新年のご挨拶
  • 平成最後の大晦日
  • 牛久シャトー・明治以来の歴史に幕
  • 鴻巣 ポピー・ハッピースクエア
  • 旅気分 / Train Driver's..
  • 黒目川花まつり
  • ひな祭り・難波田城公園と旧村山快哉堂
posted by ihagee at 03:53| 日記
検索ボックス
 
<< 2019年12月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
(12/05)アマンとマハトマ(平和と偉大な魂)/ 続き
(12/02)アマンとマハトマ(平和と偉大な魂)
(12/02)マツダ・デミオ XD Touring (2WD/AT 2016年改良モデル)- その10
(11/18)旭日旗考
(11/16)マッチポンプの限界
カテゴリ
サイアノタイプ(95)
禁断のFoveon(2)
音楽(13)
小説(6)
日記(33)
東京オリンピック(31)
原発(18)
憲法(24)
政治(116)
古写真(26)
エッセイ(33)
真空管ラジオ(2)
インド映画(11)
ポストカード(8)
ベストショット(3)
8mmフィルム(10)
9mmフィルムムービー(4)
フィルム レコーダ(5)
車(11)
ゼンマイ時計(1)
フォトアルバム(1)
VEB Zeiss Ikon Tenax 1(14)
Exakta(34)
Carl Zeiss(8)
Meyer-Optik Görlitz(1)
Accessory(2)
Schneider-Kreuznach(6)
Kine-Exakta(3)
Bencini Koroll 24S(8)
Rolleiflex SL66(38)
Flexaret IV(8)
Voigtländer Superb(21)
Canon AL-1(19)
Certo Dollina I(1)
Scanner(2)
過去ログ
2019年12月(3)
2019年11月(5)
2019年10月(10)
2019年09月(13)
2019年08月(5)
2019年07月(9)
2019年06月(11)
2019年05月(10)
2019年04月(12)
2019年03月(9)
2019年02月(18)
2019年01月(27)
2018年12月(7)
2018年11月(8)
2018年10月(7)
2018年09月(11)
2018年08月(12)
2018年07月(12)
2018年06月(22)
2018年05月(25)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ