Voigtländer Superb (Skopar 75mm F/3.5)については、前回ブログ記事で接写用補助レンズについて触れた。今が盛りのコスモスで試写してみたいと思う。
1933年(昭和8年)製の84歳のカメラ。一昨年死んだ母と同い年ゆえに少し感慨がある。油絵を趣味にしていた母は、絵の仲間と新宿で集うことが多かった。新宿を見たいというので先週の土曜日(9月30日)に連れ出した(フィルム:Kodak Kodak TRI-X 400 & Y-filter)。
(母の油絵)
世界堂で画材を集め伊勢丹の画廊の先生の個展に顔を出し、仲間とレストランで食事をしたりしていた。あれから少し街並みが変わったよと見せてやりたくなった。晩年脚を悪くしたので代わりに少し歩き回った。
----
ビルの足元から上を見上げて一枚。そういえば、青児の絵が飾ってある自由が丘のモンブランでよくお茶してたね。
一つ目の巨人(キュクロープス)が真向かいに建っているね。
----
新宿文化センターの周辺も変わったよ。
----
(NTTドコモ代々木ビル)
このビルは見ていたかもしれないけど、周辺は2020東京五輪に向けて再開発中らしいね。
----
さて、帰るとしますか母さん。お疲れ様でした。
(おわり)
【Voigtländer Superbの最新記事】
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..