Canon AL-1と自作レンズで相変わらず撮り続けている。
曇天続きの少しも夏らしくなく今年は夏が終わった。
黒目川岸(朝霞台)と難波田城公園(富士見)で秋をいくつか撮影した(9月8〜9日)。
スライドプロジェクターのP-Rokkor 2.5/75mmレンズ(Chiyoko P-Rokkor 2.5/75と同じ)と、ビクセンのポケットルーペ P45N(3.5倍率)を各々使った自作レンズ(PLフィルター共)を用いる。フィルムはFujicolor 100、Fuji Superia Premium 400。なお、スキャナーはEPSON GT-X980を用いトリミング以外に修正は行っていない。
----
8月の幾度かの大雨による増水で黒目川の川岸もかなりダメージを被った。景観が整備され市民の憩いとなっている朝霞台辺りの川面も荒れている。岸辺の花々も元気なく雑草に埋もれた状態。
夕刻の西日を背に何枚か撮る。
三枚の写真、前の二枚はポケットルーペ P45N、後の一枚はP-Rokkor 2.5/75mm。フィルムはSuperia Premium 400。後者のスライド・プロジェクターレンズは背景のボケ方に特徴が出ている。逆光にキラキラと反射する花びらをアウトフォーカスに置くとそういう絵となる。P45Nの方はしっとりと溶けた感じだ。
----
いずれもポケットルーペ P45N、フィルムはSuperia Premium 400。
----
先の二枚はポケットルーペ P45N、後の一枚はP-Rokkor 2.5/75mm。フィルムはSuperia Premium 400。
----
鳥よけの風車が西日に照らされてクルクルと回っていた。
(ポケットルーペ P45N / Superia Premium 400)
----
富士見の難波田城公園では観月の催し。
(ポケットルーペ P45N / Superia Premium 400)
古民家の竃から煙が立ち上っていた。親子が蒸籠で米を蒸して月見団子を作っていた。薪の芳しい香りが一面に漂う。
(いずれもポケットルーペ P45N / Superia Premium 400)
----
(いずれもP-Rokkor 2.5/75mm / Superia Premium 400)
----
梅雨の時期は行田蓮が美しかったが(作例)、紅白の睡蓮が咲き競っていた。
(いずれもP-Rokkor 2.5/75mm / Superia Premium 400)
----
へちまの簾の下はひんやりと涼しい。
先の一枚はP-Rokkor 2.5/75mm、後の一枚はポケットルーペ P45N。フィルムはFujicolor 100。
----
(いずれもポケットルーペ P45N / Fujicolor 100)
----
(いずれもポケットルーペ P45N / Fujicolor 100)
----
綿が弾け、彼岸花が咲き出した。
(いずれもポケットルーペ P45N / Fujicolor 100)
日毎に秋が深まってきた。

(Canon Photopressoにストックフォトを出品販売中)
(おわり)
タグ:ビクセン 虫眼鏡 EPSON GT-X980 Fujicolor 100 黒目川 Canon AL-1 P-Rokkor 2.5/75mm 自作レンズ ポケットルーペ P45N 難波田 Superia Premium 400
【Canon AL-1の最新記事】
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..
- Canon AL-1 - 虫眼鏡(単玉)..