4月2日、国営武蔵丘陵森林公園でのVoigtländer Superb(前期型)の作例(Kodak Tri-X 400)。当日は未だ桜が咲いておらず、モノクロームに似合う被写体を探しに木立の間に分け入った。𣏓木や倒木、切り株など材料には事欠かない。尚、同日はExakta RT1000でも撮影したがその結果は別に掲載したい。

Yフィルターと純正のフードをつけて逆光もトライする。ピントタブの指掛りはナカナカ操作感が良い。
以下作例(Scanner: EPSON GT-X980):
----












(この切り株は面白かった)
----
良い絵が撮れたと思う。Rolleiflexに張り合っただけのことはある。84年前のSkoparの目は曇っていなかった。次は昨日レストアが完了した後期型(「Voigtländer Superb 顛末記 - その8」)をテストを兼ねて撮影に連れ出す予定である。
(おわり)
【Voigtländer Superbの最新記事】
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..
- Voigtländer Superb 顛..